今年もお世話になりました!


今年も、大変お世話になりましたface01
皆様のおかげで、無事、一年を終えることができましたface03

今年を振り返ると、感謝、感謝の一年だったと思いますface17




なお平成アルミは、12/29~1/6までお休みを頂きます。
来年も全力で頑張っていきますので、引き続き宜しくお願い致しますface06

本当にありがとうございました! そして、良いお年をicon14  


2013年12月28日 Posted by 平成アルミ at 08:38Comments(0)ごあいさつ

年末に向けて・・・

 

今年もあと数日となりました。

もう少し頑張れば、長いお休みに入れますicon14
そんな中、癒し担当のモップ君は、すでにお休みモードですface09

ストーブの前でゴロゴロしております!



名前を呼んでもこの通り・・・



もともと癒し担当なのですが、最近イライラします。

しょうがないですよねface07  


2013年12月26日 Posted by 平成アルミ at 08:45Comments(0)会社のこと

サッシ搬入です。


 またまたサッシの搬入ですicon14

年末に近づき、工事現場も慌ただしくなってきましたicon10

今回は「改築だから年内に外回りを囲いたい!」とのご注文です。
そんな理由もあり、サッシ一式(枠・障子・網戸)のお届けですicon16



現場お届け後は、大工さんにお任せします。
宜しくお願いしますface03



  


2013年12月20日 Posted by 平成アルミ at 18:52Comments(0)現場のこと

部品交換の予定です。

 


写真は立て続けにご依頼を受けた部品ですface01

別々の客様から部品交換を依頼されました。

〔旧・不二サッシ玄関引戸戸車〕


〔SYOWA・トイレブースのロック〕


〔旧・三協アルミレバーハンドル〕

 

それぞれ、商品と部品が判明しているのでメーカーに見積りを依頼しました!

どれも部品交換で対応できると思いますicon14

金額がわかりしだい、御見積りをお届け予定ですface03  


2013年12月18日 Posted by 平成アルミ at 21:26Comments(0)現場のこと

いろいろ搬入です。


 今年も残すところ2週間となりました。

例年通り、年末に向けて大忙しですicon10

今回は、玄関サッシの枠とトイレ(便器)のお届けと

さらに残工事(網戸・建付け調整)ですicon16








最後まで、事故が無いよう頑張りますicon14
  


2013年12月16日 Posted by 平成アルミ at 21:17Comments(0)現場のこと

サッシ搬入します。


 今日はサッシの搬入ですicon14

富士市の新築のお宅へ届けますface03






今回はOも手伝いますicon22

行ってきますicon16  


2013年12月12日 Posted by 平成アルミ at 09:07Comments(0)現場のこと

玄関引戸リフォーム工事です。


今回は玄関引戸のリフォーム工事ですface01

富士市のお宅で、玄関引戸のリフォーム工事をしてきましたicon14

既存の建物のイメージを壊さないように、元請け様、お施主様と
デザインと色の打ち合わせをさせて頂きましたicon10

〔ビフォー〕



〔アフター〕LIXILリフォーム玄関引戸「リシェント玄関引戸・槇調色」


建物のイメージを損なう事無く、さらに重厚感が出たと思いますicon12

お施主様にも、大変喜んで頂く事ができましたicon22
ありがとうございましたface03





 




  


2013年12月04日 Posted by 平成アルミ at 19:26Comments(0)現場のこと

お久しぶりとなってしまいました・・・


 前回のブログ更新から、アッという間に2ヶ月
たってしまいました・・・face07

正直、ブログの書き方も忘れていますicon10

台風の影響で、通常業務+修理、交換等の工事
が入り、かなりハードな2ヶ月となりました。

やっと一段落ついたところでしたが、今度は新築
現場が重なっておりますicon14




今年もあと2ヶ月となりました。このまま怪我や
事故の無いよう、頑張りますface03




  


2013年11月26日 Posted by 平成アルミ at 21:19Comments(0)ごあいさつ

勉強会に行ってきました。


先週の金曜日、午後からLIXILの勉強会に
静岡まで行ってきましたface01

「LIXIL流通パートナー会2013」です。
販売店をメインに省エネ基準改正、ご提案ツール、
ビルダー様の講演等、約3時間の勉強会でしたicon10



これからの建物に要求される事や、講演では
販売店(サッシ屋)に求められる事を学んでき
ました。

すこ~し眠たかったけど、しっかり勉強して
きました!!

これからの仕事に役立てたいと思いますicon14  


2013年10月07日 Posted by 平成アルミ at 08:20Comments(0)現場のこと

障子(ガラス)の搬入です。


アッという間に10月に入ってしまいましたface07

今回は前回、大量に入荷した障子(ペアガラス)
の搬入ですicon10





2枚とも別々の現場にお届けですicon16

最近、Oもバタバタしていて現場の写真を
撮っていられません・・・
もちろん現場も手伝っていません・・・

それくらい毎日、忙しくさせて頂いておりますface03

感謝、感謝ですemoji02

本当にありがとうございますicon14icon14

  


2013年10月02日 Posted by 平成アルミ at 19:09Comments(0)現場のこと

今日の工事です。


今日、朝一の写真ですface02

昨日の障子(ガラス)の組立て・搬入も終わって
いない状況で、今日は取付仕事ですicon10

1件目は、YKK・アルミ玄関建具本体交換、もう1件は
玄関引戸のお届けですicon14



もう1件、こちら、営業Ⅰ担当の、リシェント玄関ドア
(LIXIL・リフォームドア)取付工事ですicon14



さすがに工務の者2人だけではこなせる仕事
ではないので、自分と営業Ⅰも手伝いましたicon16
(トラック、軽トラ、営業車フル稼働です!)

そして事務員さんも銀行へicon16

・・・午後も頑張りますicon14icon14  


2013年09月27日 Posted by 平成アルミ at 13:37Comments(0)現場のこと

ペアガラス入荷です!


先週のブログから1週間たってしまいましたface07

前回予告通り、大量のペアガラスが入荷しましたicon10







頑張って組み立て、搬入していますicon16  


2013年09月26日 Posted by 平成アルミ at 08:54Comments(0)現場のこと

サッシ枠の組み立てです!


今週は新築のお宅のサッシ枠組み立てが続きましたface02

ありがたいことに、新築3件のサッシのご依頼をお受けしましたface03

ただ、社内が大騒ぎになっておりますicon16
(発注日が3件とも重なりました・・、もちろん入荷日も・・・。)

工務の者は1人が社内で組み立て、もう1人が現場に
お届けという状態でしたicon10

その他にも工事をしていたので、かなりハードな1週間でしたemoji06







2件分は今日までにお届けできました。もう1件は連休明け
1発目にお届けしますicon14

来週は障子(ガラス)の組み立て、搬入となります!
きっと、大量のガラスが入荷するはずですicon11

がんばりますicon21

  


2013年09月20日 Posted by 平成アルミ at 20:16Comments(0)現場のこと

オーニングのシート交換です!


昨日の台風は大丈夫でしたか?

平成アルミはガラス割れの依頼が1件のみでした。
思った以上に被害が少なくて良かったですface02
(事務所のシャッターは捲れ上がりましたが・・・face07
 

今回の工事はオーニングのシート交換でした。
先週の工事でしたが、旧トステム、彩鳥のシート
交換をしてきましたicon14

〔まずは既存のシートを取り外します。〕


〔その後、新しいシートを張っていきます。〕


〔工事完了です。〕




電動タイプでしたので、開閉の確認に手間取って
しまいましたが、無事完了しました。

今回は二人の職人さんに来てもらいましたが、結構大変
そうでしたので、自分もお手伝いさせてもらいましたicon22


たまには手伝った方が、商品の構造がわかるのでいいですねicon14

勉強になりましたface03  


2013年09月17日 Posted by 平成アルミ at 18:41Comments(0)現場のこと

彩風ドア(通風ドア)の取付です!


今回の現場は彩風ドアの取付工事ですicon22

富士市のお宅で、元請け様よりドアの交換工事を
ご依頼されました。
「ドア本体を交換して、風が通るようにしたい。」と
のお話でした。

そこで既存の枠を残し、新規のドアを枠ごと取付
する方法をご提案させて頂きましたicon14

〔ビフォー〕


〔アフター〕



元請け様、お施主様に確認して頂き工事完了ですicon12

工事も約2時間で完了です。お施主様にも大変喜んで
頂きましたface03

ありがとうございましたface01

  


2013年09月11日 Posted by 平成アルミ at 20:15Comments(0)現場のこと

ルーバーハンドル交換します。

今回はサッシ部品の交換です。

先日、おトイレのサッシが開かなくなってしまった
との事で、確認にお伺いしてきましたicon16

お施主様が状況を確認されていて、ルーバーサッシのハンドル
セットの交換で対応可能だと、すぐに判断できましたface02




さっそく発注をかけ、本日入荷しましたface01



部品の梱包を開封させてもらい確認してからお伺いしますicon14


(部品は旧・新日軽のルーバーハンドル、代替品です。)


これくらいは自分で行ってきますface03



  


2013年09月06日 Posted by 平成アルミ at 11:27Comments(0)現場のこと

どうしましょうか?


下の写真、何だかわかりますか?



だいぶ前から、サッシの下枠部から「雨が侵入してくる」
と、ご相談をお受けしているお宅がありましたicon11

何回かお伺いさせて頂いていたのですが、気密ゴムも
建付けも問題はありませんでした・・・
(気密ゴムは平成アルミで交換済みです。)

でも、今日もご連絡を頂き、やっと原因がわかりましたicon10

何と、外障子と内障子の段差部に約1cm四方の隙間
空いていたのですface07
おそらくここから風向きにより、雨が侵入してくるのだと
思われます。


ただ、ここを埋める部品がありません。どうにかしてあげ
たいのですが・・・・・・

・・・・・考えます!!  


2013年09月04日 Posted by 平成アルミ at 20:23Comments(0)現場のこと

フロント片引戸の取付です。


早いもので、もう9月ですね~。


今回はフロント片引戸の取付工事ですface02

ある建物で既存のハンガードアが壊れてしまって
いるとの事で、交換を依頼されました。

既存ハンガードアの本体のみを撤去し、新規片引戸を
枠ごと取付予定です。
一式の道具を積み込んで出発です!






施工中の写真は撮れませんでしたが工事完了ですicon12



自分は最後まで立ち合う事ができませんでしたが
工務の者が確認してきてくれましたface01

元請け様にも確認して頂き、工事完了です。
ありがとうございましたicon14

  


2013年09月02日 Posted by 平成アルミ at 17:44Comments(0)現場のこと

電動シャッター工事です。


今回は電動シャッター工事ですface03

新築のお宅で、サッシと電動シャッター工事を
担当させて頂きましたicon14

先日工事は完了しておりましたが、シャッターの追加リモコン
を依頼されました。


今回は電動ということもあり、シャッター屋の職人さんに
リモコンのお届けと設定もお願いしました。
(自分は立ち合いです・・・)



再度開閉の確認をし、工事完了ですicon22



三和シャッターの電動シャッターで、色は新色=ガンメタです!

ガンメタ色は初めて取付させてもらいましたが、なかなか
カッコいいですねicon12

ありがとうございましたface02  


2013年08月28日 Posted by 平成アルミ at 14:52Comments(0)現場のこと

玄関収納お届けです。


不安定なお天気が続いてますねぇ~face07

今日は、午後から雨の予定でしたので、
工務の者は朝からフル回転でしたicon10

今、担当させて頂いている新築現場にLIXIL建材
の玄関収納をお届けしましたicon14



玄関収納は無事に、午前中にお届けできましたicon22

ですが・・・、結局午後の現場もあり、工務の者には
集中豪雨の中働いてもらいましたicon05

自分は、事務処理と来客があったので、事務所に
いましたけどね~face02  


2013年08月23日 Posted by 平成アルミ at 18:36Comments(0)現場のこと