もうすぐ1年(^u^)

お久しぶりで~すface02

毎日、暑い日が続いていますが平成アルミ
社員一同がんばっております!!

こんなに暑いと、外に出るのも嫌になってしまいますface07
現場の人は毎日御苦労さまですface06

山宮に引っ越してきて、もうすぐ1年が経とうとしていますface01

移転後に、お客様から胡蝶蘭の鉢植えを頂いたのですが、
なんと、その胡蝶蘭の花が今年も咲きましたicon12



最初は、3株植えてあったのですが残念ながら2株は
根っこが腐ってしまいましたicon15

いままで、花を育てたことがあまりなかったので、
今回、花が咲いてくれてすごくうれしいですface03

この胡蝶蘭が、私を喜ばせてくれたように、平成アルミ
お客様に喜んでいただけるような仕事をしていきたいと思いますface02


  


2010年07月28日 Posted by 平成アルミ at 15:42Comments(1)日常のこと

自分には・・・ムリです。

2日続けてのブログですface02


ここしばらく平成アルミは忙しかったですicon10

新築現場がかさなり、工務の者はフル稼動face03


現場にサッシ枠の搬入です!






もちろん、枠の搬入が終われば障子(ガラス)の
搬入ですicon16




皆様、本当にありがとうございます!!


それにしても、いつも思うのですが・・・
うまい事、サッシを積んでいますよねface02

営業の自分には到底できませんicon11


毎日、暑い日が続くけど頑張って下さいねicon01



  


2010年07月23日 Posted by 平成アルミ at 08:10Comments(0)現場のこと

玄関網戸の取付です!

先日、富士市のお宅で玄関引戸に網戸を取付してきましたface02


ご相談をお受けしたとき、お施主様は網戸は取付られないと
思っていたそうですface07
「もしダメなら玄関ごと交換するしか・・・」とお話されていました。

でも、
現場を確認させていただくと、引戸は痛みが少なく問題なく
使用できる状態でしたface01


そこで、後付けの網戸をおすすめさせて頂きました。



室内側の上下にレールを取付し、網戸を入れ込んで
あります。引戸式なので、開閉もスムーズです!!

工事後、お施主様に大変喜んで頂きましたicon22
お礼を言われると、こちらもうれしくなってしまいますicon14

こちらこそありがとうございましたface06



  


2010年07月22日 Posted by 平成アルミ at 19:29Comments(0)現場のこと

後はお願い致します!

先日、インプラスと特注面格子を取付させて
いただいたお宅で追加工事をしてきましたface02


今回の工事は、裏の既存テラス囲い部に框
ドアの取付です。



エクステリアの角材を使用し、骨組みを作り
框ドアを取付しました。



今回はここまでで、工事完了ですface03

この後元請け様が、上部と左側のすき間を
波板囲いをしてくれますicon14

後は宜しくお願いいたします!
ありがとうございましたicon12

  


2010年07月16日 Posted by 平成アルミ at 13:37Comments(0)現場のこと

晴れてほしいな~

おかしな天気ばかり続きますねぇ~face07

こう、お天気がはっきりしないと、外仕事の段取りが
つきません・・・icon15


それでも、工務の者は社内で組立していますface03
きょうは組立済みのサッシをパチリ!!



たまたま現場が重なってしまい、天気も良くない
ので、工場の中はこんなかんじですface08



やらなくてはいけない事ばかりですが、
困ってしまいますicon11

早く梅雨明けしてもらいたいものですねicon10  


2010年07月14日 Posted by 平成アルミ at 18:56Comments(0)現場のこと

シーズン到来!!

今回は網戸の張替え工事です。

先日、一棟分の網戸張替えの工事を依頼されましたface02

全部で19枚face08

1~2枚では加工台を持って行き、現場で張替えますが
今回は枚数が枚数ですので、一度会社に持ち帰りです。

引上げた網戸は一度水洗いをしますicon10



工務の者2名で、会社の組立台と持ち出し用の加工台
を使い網戸を張替えますface03






暑い時期でもあるので、今回はその日に張替え
当日搬入させて頂きました!

工務の者は少しバテていましたが、お客様に喜んで
いただけたそうですface03

ありがとうございましたface01  


2010年07月08日 Posted by 平成アルミ at 08:15Comments(0)現場のこと

中休みしてましたが・・・疲れてます。

すこ~し中休みをしていた営業Oですface01

先日、社内工事で門扉を施工してきましたface02

(W)800の片開き門扉が付いていましたが
片側にスロープを作るため、間口を広げたい
との事でした。



一応、アスファルト部分にチョークで印をし
位置と間口の確認をしました。



施工日当日、再度位置確認をし、ハツリをいれ
て門柱を建てました。この日はモルタル工事ま
で行いました。



後日、モルタルが乾くのを待ち、本体を吊り込み
工事完了ですicon12



今回は三協立山アルミ、ニューカムフィ門扉
(W)1800の両開きタイプです。

ありがとうございましたicon14

  


2010年07月06日 Posted by 平成アルミ at 13:19Comments(0)現場のこと